企業が農業に進出することは、理想だと思う
国が、農家をもっと手厚く保護できればいいのだが
全然たよりにならないため、食料自給率がなかなか上がらない
プライベートブランドでも成功しているイオンが農業進出でうまくいけば
他の企業も乗り出すかもしれない
イオン、コメ生産に進出 大仙の法人に委託
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080515-00000008-khk-l05
流通大手のイオンは14日、専用の水田を確保し、コメの生産に乗り出すことを明らかにした。第1弾として秋田県大仙市の水田で、農薬の使用などを制限した特別栽培米を2008年産で約1000トン委託生産、さらに他の地域でも4、5カ所の専用水田を確保し順次生産量を増やす。生産を委託する農業法人にイオンが直接出資する可能性もある。
店頭で扱う独自ブランドのコメに、流通大手が専用の水田で作付け段階から販売まで一貫してかかわるのは初めて。イオンは市販より2割程度安く販売し、安全なコメを割安な価格で求める消費者の要望に応えたいとしている。企業の農業参入規制や補助金などによって競争を制限している国のコメ政策にも影響を及ぼしそうだ。