こつニュース

MENZ-STYLE

2008年09月17日

三笠フーズだけでも、こんなに・・・

コピペを恐れてか、企業名の発表は紙で


農水省は他にも事故米をおろしてたんだから
そこのところもさっさと発表しろや

流通業者も、こんな数じゃあ済まないはず

農水省の調査を拒否ってなんだよ
拒否しましたって発表しろ、黒一確だろーが

とんでもない規模のニュースなのに、報道が少なすぎる



汚染米 外食産業にも“飛び火” 公表、戸惑いと憤り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080917-00000069-san-soci

 三笠フーズの事故米の不正転売問題で、政府が16日、新たに外食産業を含む375の流通先を明らかにした。「こっちは被害者なのに」。社名の公表に戸惑いや憤り、涙する業者も。農林水産省の調査を拒否しながらも社名が公表された9社のなかには、訴訟を表明する業者まであらわれ、事故米をめぐる騒動に沈静化の兆しは見えない。


posted by こっつぁん at 10:04| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月13日

・・・え?、アフラキトシンは?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080912-00000110-jij-soci

・・・メタミドホスもヤバいけど
事故米がヤバいのは、アフラキトシンでしょ

なぜアフラキトシンには一切触れていないのか・・・

メタミドホスを隠れみのにしているような気がしてならない

報道規制入ったのか?







保育園の事故米から農薬成分=給食用、基準値の2倍−保護者に怒り・京都
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080912-00000110-jij-soci
 米粉加工会社「三笠フーズ」(大阪市北区)の事故米転売問題で、京都市は12日、保育園など2施設に給食用として納入された中国産もち米の在庫から、有機リン系殺虫剤メタミドホスが検出されたと発表した。濃度は基準値の2倍に当たる0.02ppmだが、市は「大量に食べ続けない限り健康に影響はない」としている。
posted by こっつぁん at 02:27| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月22日

【カラコン】駆け込み購入が相次ぐのか・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080822-00000125-jij-soci

カラコンはまだ買えるのでしょうか?


全品10〜50%OFF!人気カラコン1980円〜。007速配コンタクト






カラーコンタクト、「医療機器」に=健康被害受け販売規制へ−厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080822-00000125-jij-soci

 視力補正機能のないおしゃれ用のカラーコンタクトレンズについて、厚生労働省の薬事・食品衛生審議会の専門部会は22日、薬事法上の「高度管理医療機器」に指定することを決めた。視力補正用コンタクトと同様に、品質管理や販売規制などの対象となる。

中古電池パック
posted by こっつぁん at 18:07| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月09日

なんでこういう事が起きるの?

今回で3回目とか・・・

指導が行き届いていない

ふざけんな


米国産牛から禁止の「ひき肉」見つかる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000972-san-soci
 厚生労働省と農林水産省は8日、米カンザス州の食肉工場から輸入された冷凍牛肉の中に、輸入を禁じているひき肉が混入していたと発表した。同工場から出荷された製品の輸入手続きを停止した。
posted by こっつぁん at 17:19| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月06日

【エコ】夏の暑さ対策【節約】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080806-00000000-fsi-bus_all

熱さまシートなどで、暑さをしのぐなど
節約志向の暑さ対策が人気のようです。

いろいろな夏の暑さ対策が、まとめてあります。
 ↓↓↓
夏の暑さ対策について考える




安く手軽に“涼” 熱冷ましシートなど節約志向で人気
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080806-00000000-fsi-bus_all
 気温がぐんぐん上昇し、値上げラッシュで物価もどんどん上昇するなか、本来は風邪をひいたときに使う熱冷ましシートなど、安上がりな暑さ対策グッズが売れている。地球温暖化防止に加え、電気代節約のため、オフィスや家庭の冷房温度も高めに設定されていることも人気の背景にある。消費者は知恵と工夫を凝らし暑さ対策と生活防衛に懸命だ。
posted by こっつぁん at 13:09| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月01日

Lエンブレムに、+100万は高い?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000000-sh_mon-bus_all

なぜ、レクサスが不振なのか?

トヨタ車が、BMWやベンツと比べて性能が良いか悪いかはあまり関係ない

伝統など、欠けているものは色々あるだろうが
トヨタ車全般でいただけないのは、
そのつどそのつど、取り繕ったようなデザインの統一性の無さだと思う



最強企業トヨタが抱える深刻な悩み 「レクサスの不振」のなぜ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000000-sh_mon-bus_all

 2008年3月期の決算では、連結売上高約26兆3000億円、営業利益約2兆2700億円と、売上高から当期純利益まですべての項目で過去最高記録を更新。笑いが止まらないはずの日本を代表する最強企業のトヨタ自動車だが、一方で解消されない悩みを抱え続けている。というのもここにきてトヨタ・レクサスの国内での不振がまたメディアによって報じられているからだ。過去にも報道されたレクサスの不振、はたして事実なのだろうか。
posted by こっつぁん at 21:09| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月30日

プリ画と実際のギャップがさらに拡大

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080730-00000171-bark-musi

かわいく写るなら、なんでもOK♪



デカ目で可愛く写るプリクラ機、まもなく登場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080730-00000171-bark-musi
ツンデレネコ目、小動物タレ目、まんまる目、アーモンド目…メイクのできの80%はアイメイクで決まる。というわけで、アイメイクには力を入れるべきだし、実際に力を入れている女の子は多い。ギャル雑誌を見ても、アイメイクの特集を重点的に行なっていたりする。

というわけで、そんなメイクの重要ポイントである「目」にこだわったプリクラ機が登場する。
posted by こっつぁん at 10:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月28日

直箸じゃなかったら・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080728-00000042-mai-soci

ユッケでなったらしょうがないけど
直箸して、焼いて食ってのなら・・・

もちろん、店は最新の注意を払って当然ですが

自分で防ぐ努力も、怠らないようにしましょう


<食中毒>「炭火焼肉たむら名古屋店」を営業禁止処分に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080728-00000042-mai-soci
 名古屋市は28日、タレントのたむらけんじさんの焼き肉店「炭火焼肉たむら名古屋店」(名古屋市中区錦)を利用した男性客4人が食中毒になったとして、同店を営業禁止処分にした。
posted by こっつぁん at 15:28| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月25日

それより、こっちの方が問題じゃね?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080725-00000036-mai-soci


堀江被告が、懲役2年6ヶ月は
ちょっと重いような気がするけど、まぁいいとして

こっちは、どう考えてもヤバイ

日本の法治国家が、根幹から揺るいだかも試練


旧長銀粉飾決算事件で、最高裁は大野木元頭取ら旧経営陣3人に逆転無罪判決




<ライブドア>堀江被告、姿見せず 今も「ヒルズ」居住
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080725-00000036-mai-soci
 かつての「IT業界の風雲児」に再び懲役2年6月の実刑が言い渡された。ライブドア粉飾決算事件で元社長、堀江貴文被告(35)側の控訴を棄却した25日の東京高裁判決。元社長はこの日を含めて4回開かれた控訴審公判には一度も姿を見せず、1審で声高に無罪を主張した「堀江節」は聞かれなかった。被告不在の法廷で、長岡哲次裁判長は「規範意識は薄弱で潔さに欠ける」と非難した。
posted by こっつぁん at 14:18| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月18日

ゼファーが民事再生手続

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080718-00000001-jsn-ind

さすが扱ってる商品が高価だと、規模も全然違いますね


ゼファーが民事再生手続を申請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080718-00000001-jsn-ind

 マンション開発などを行うゼファー(東京都中央区日本橋浜町3−3−2)は7月18日、東京地方裁判所に民事再生手続開始の申立てを行った。負債総額は949億4,800万円。
posted by こっつぁん at 20:18| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月15日

どう考えても話題づくりなだけ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080715-00000008-rps-ind

いくらデザイン性が高い、一定距離の走行で、とはいえラッピングカーなのに、たかだか6万円とは・・・

試みはいいけど、車種がフィールダー、ルミオン、bBなので
少しでも安く〜の人が選ぶ車種じゃねーし

どう考えても話題づくりなだけって思っちゃいますね
posted by こっつぁん at 23:19| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月03日

いやいや、だから安心してくださいという事じゃないですよね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080703-00000058-mai-soci

>厚生労働省は「直ちに健康に影響のある量ではない」としている。

いやいや、だから安心してくださいという事じゃないですよね

そりゃあ、即病院行きだったら問題ですが
中長期的にみて、健康に影響が出るかもしれませんから


>徳島魚市場の吉本隆一社長(65)は「事実確認しておらず、何も分からない」と話している。

知っているけど話さないと言う事ですね、わかります



<ウナギ偽装>回収品から禁止抗菌剤
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080703-00000058-mai-soci
 神港魚類は3日、魚秀から仕入れた中国産ウナギ256トンの一部から、合成抗菌剤「マラカイトグリーン」と、その代謝物などが検出されたと発表した。偽装事件で自主回収した分を調べて分かった。マラカイトグリーンは国内では食用養殖魚への使用が禁止されている。厚生労働省は「直ちに健康に影響のある量ではない」としている。
posted by こっつぁん at 15:09| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月23日

ダブルホルダーの選択肢もあり

機種の値段は、思ってたよりも安かった
独占販売なので儲けようと思えば、高い価格も設定できたはず・・・

他社のパケ放題フルに入っているハードユーザーなら
そのパケ放題をやめ、iPhone維持の最低金額7280円を捻出できるのではないだろうか

携帯を2台持つダブルホルダーに抵抗がなければ
そういう選択肢も十分にありだと思う


iPhoneショック ケータイビジネスまで変える驚異のアップル流ものづくり
林 信行
日経BP社
売り上げランキング: 3977
おすすめ度の平均: 4.0
3 この本を読んで受けた印象は「アップルの戦略のうまさ」。
5 iPhoneとアップルに関して余すところ無く書いてある
4 物欲の強い人は読まないほうがいいかも(笑)
5 アップルの総合デザイン戦略がわかった!
4 問題点が見える、




<iPhone 3G>8Gが2万3千円、16Gが3万5千円 パケット定額プランも新設 サービス詳細発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080623-00000008-maiall-sci

 ソフトバンクモバイルは23日、7月11日に発売する「iPhone 3G」のサービス詳細を発表した。新規契約・新スーパーボーナス(24回分割払い)で購入した場合、8Gモデルは実質2万3040円、16Gモデルは同3万4560円で購入できる。米国での価格は、8GBモデルが199ドル(約2万1400円)、16ギガモデルが299ドル(約3万2000円)で、ほぼ同じ価格設定となった。
posted by こっつぁん at 18:04| Comment(1) | TrackBack(6) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月20日

盗人猛々しいとは、まさにこの事

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080620-00000106-san-soci

どう考えても犯罪です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「無実の人間を逮捕とは驚きだ。即時釈放を」「日本の捕鯨、国際的に批判されてる。逮捕は脅迫だ」…グリーンピースが声明
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

無実ってwwww
こいつら本気で頭おかしいな



グリーンピース部長 鯨肉窃盗罪「成立せぬ」 開き直り、専門家は「犯罪」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080620-00000106-san-soci

 反捕鯨を標榜し、日本の調査捕鯨船に対する妨害行為を繰り返す世界各地の環境保護団体。「グリーンピース・ジャパン」の今回の行為について、逮捕された海洋生態系問題担当部長、佐藤潤一容疑者(31)は「窃盗ではない」などと正当性の主張を繰り返してきたが、法の専門家らからは「窃盗罪に当たる」という厳しい見解も。告発のために宅配荷物を勝手に取り込んだ行為を「やむを得なかった」と開き直る姿勢が、裁かれることになった。
posted by こっつぁん at 20:59| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月18日

ビジネス向けとしては、不安

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080618-00000001-cwj-mobi

ビジネス向けとしては、不安って・・・当たり前すぎる

ダブルホルダーなら分かるけど、iPhoneだけもって
仕事ってかなり不安なんですけど・・・

まともなビジネスマンならそんな新製品で信頼性が不明なものを
大事な取引に使えるわけない

セキュリティ面はもちろん強化してほしいんですけどね

当分は品薄で、デジモノオタの自慢アイテムとか
DSLite状態になると予想

iPhoneショック ケータイビジネスまで変える驚異のアップル流ものづくり
林 信行
日経BP社
売り上げランキング: 4160
おすすめ度の平均: 4.0
3 この本を読んで受けた印象は「アップルの戦略のうまさ」。
5 iPhoneとアップルに関して余すところ無く書いてある
4 物欲の強い人は読まないほうがいいかも(笑)
5 アップルの総合デザイン戦略がわかった!
4 問題点が見える、




iPhone 3Gはビジネスでは使えない?――アナリストらがセキュリティ面を懸念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080618-00000001-cwj-mobi

 7月11日に発売予定のスマートフォン「iPhone 3G」を米国Appleが発表してから1週間以上が経過した(関連記事)。しかし、セキュリティ機能を含むiPhone 3Gのビジネス向け新機能が大手企業で利用するのに十分かどうかは、今のところ不明だ。判断の材料となる基本情報が不足していると、業界の著名なアナリストたちは口をそろえている。
posted by こっつぁん at 22:00| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
MENZ-STYLE02